かぼすの雑記

理系女子大学生の雑記です 

ファッションアドバイス:理系女子大学生の服装について

 

私は工学部の機械系の学科に所属していて、この春から3年生になります。

2年間このような環境で過ごしてきた私から、服装に関して、いくつかアドバイスがあるので、良ければ読んでほしいです。

 

1.安易にUNIQLO・GUのメンズを買わない

一般に、理系大学生は皆ダサい、変な服を着ていると思われているかもしれませんが、そんなことはありません。(稀に二次元のイラストがでかでかと描かれたTシャツを着ている人や、年中チェックシャツの人は存在します。)

インターネットを通じて、多くの理系男子大学生は、洋服はUNIQLOやGUで良いのだ、ということを知っています。そのため、多くの理系男子大学生はシンプルな服装をしています。(夏は白Tに黒ズボンを履いた人間がクラスに大量発生します。)UNIQLO、GUは圧倒的に人気でしょう。

 

たまたま前方に座っている、話したことのないクラスの男子とUNIQLOのスウェットが被ったりする可能性があります。とても気まずいです。

経験談 無地のものなので、明確に同じとは分からないけれど、色味等完全に同じだよな~と思うだけで気まずく感じる。)

 

UNIQLOやGUで、服(とくにトップス)を買うときは、話したことない男子とお揃いになったとしても構わないぞ!と思えるようなものを買う、もしくは被っても分からないほどにシンプルな物を買ってください。

 

2.本当に自分の好きな服装をする

こんなこと言われても困るかもしれません。別に派手な服装を着ることを勧めているわけではないです。

個人的に理系大学生をやっていて思ったのは、女性率の低い空間で女性がいるだけである程度浮いてしまうので、服装が周囲と浮くかどうかなどを考えることは無駄だな、ということです。

 

化粧、ヘアセットなども同じです。やりたかったら力を入れてください。私は気が向いた日は化粧をします、だるかったらあんまりしないです。ワンピースやスカートも着るし、スウェットにデニムも着ます。

 

理系女子も、いろいろな見た目の人がいます。本当にお洒落な人もいれば、見た目にリソースを割かない人もいます。好きなようにしてください。

 

3.結局どうしたらいいの…?

理系女子だからこういう服装にすべき、などはないので、他のコミュニティに合わせた服装にすればいいと思います。

学部・学科によっては実習で服装に制限があることもあるかもしれませんが、その実習が始まってから考えればいいです。

機械系では、一時期汚れてもいいズボンに汚れてもいい靴で通学していました。

 

個人的には、黒の細身のロングスカートは本当に便利なので買った方がいいです。

 

以上です。あんまり参考にならなかったかもしれませんが、UNIQLO・GUのメンズには気を付けてください。

 

おすすめのタイピング練習サイト

 

タイピング速度を上げたいと思い、いろいろな練習サイトを探してみたのですがedclubというサイトがおすすめです。まだこのサイトの全ての練習問題をできているわけではないのですが、とても良いサイトだと思うので紹介したいと思います。

 

edclub (typingclub.com)

 

1.ただ単語を打つだけではない

練習を進めるごとに使うキーの数が増えていくような形式です。最初はf、jだけを打つところから始まり、右手だけ、左手だけで打つ練習や、近いキーを繰り返し打つなど、バラエティに富んだ練習をすることができます。

 

2.練習できる問題の量が多すぎる

全部で682個も用意されています。これだけ練習できたらタイピング速度向上間違いなしですね。

 

3.段階的に分かれている

流石に全てをやるのは無理、そんな方はまずPlacement Test を行って自分に適切なレベルから始めてみてください。

 

4.アルファベットのキー以外も練習できる

普通の文字は早く打てるけれど、記号はまだまだどこにあるのか分からない、使う機会がこれまで少なかったから覚えられない、という人におすすめです。~などの練習もできるサイトは珍しいのではないでしょうか。

 

以上がedclubのおすすめポイントです。英語のサイトですが日本語訳にも対応しているので、ぜひぜひ使ってみてほしいです。

図書館大好きな人におすすめのサイト、カーリル

みなさんは図書館をよく利用しますか?

私はよく利用しており、地元の図書館、大学の図書館、大学へ行く途中のところにある図書館の3種類も利用しています

 

気になる本を図書館で借りようとするときに、いちいち図書館のサイトを開くのは面倒だったりしませんか?

 

そんな方におすすめのサイトがカーリルです

calil.jp

 

カーリルではお気に入り図書館を登録しておくと、気になる本がどの図書館においてあるのか、今貸出可能なのか、までが分かります

 

また、書評を書く、見ることや、読みたい本リスト、今話題の本なども知ることができてとても便利です

 

ぜひ使ってみてください